お弁当の簡単おかずーひじきと根菜の甘辛煮

ひじきと根菜の甘辛煮を作ってみました。

ひじきを水に戻すのがちょっと手間ですが

電子レンジを使うと時間短縮できます。

以前のレシピを貼っておきます。

 

ひじきと根菜の甘辛煮

長いので目次を用意しました。

材料(お弁当5回分ぐらい)

  • 乾燥芽ひじき 5〜8g 写真は5gでしたのでもう少し多いのが良ければ増やしてください
  • ちくわ 2本
  • にんじん 1/4本
  • れんこん 小1節半
  • ごま油 小さじ1
  • ●酒 大さじ1
  • ●みりん 大さじ1
  • ●砂糖 大さじ1
  • ●醤油 大さじ1

 

 

作り方

1.ひじきを戻します。

ちくわ、にんじん、れんこんは食べやすい大きさに切ります。

2.鍋にごま油を熱し、ちくわ、にんじん、れんこんを炒めます。

3.全体に油が回ったら水気を切ったひじきを加えて炒めます。

4.●の調味料を入れて落とし蓋をして煮汁が無くなるまで

煮ます。適度に確認してかき回してください。

煮汁が少ないので焦げる場合があります。

5.煮汁がほとんど無くなったら完成

出来上がりました。

ひじきさえ戻してしまえば簡単です。

 

ひじきで貧血予防

ひじきには鉄分が多く含まれています。

干しひじきの栄養成分

  • エネルギー 70kcal
  • ビタミンA 135mg
  • カルシウム 700mg
  • 鉄 27mg
  • カリウム 2200mg
  • 食物繊維 21g

※干しひじきは水に戻すと重量は6〜7倍になります。上記は7倍で50gで算出

ひじきの鉄

ひじきは、これまで鉄が多く含まれ、貧血の予防や治療に有用な食品として摂取されてきましたが

「日本食品標準成分表2015年版」では、以前の1/9の値になりました。

製造方法によっては、鉄含量が異なることも示されています。

製造構成時の煮釜が鉄製かステンレス製かで違ってくるようです。

近年は鉄製の釜を使わなくなってきているのが原因と考えられています。

参考:栄養素の通になる

あら、ひじきの鉄分の値が改訂されたようですね。
しかも1/9の値に減ったようです。
製造時の釜に依存するようです。奥が深いです。

動画紹介

 

参考書籍

コメントは受け付けていません。