ニトリのフライパンと鍋

お弁当作りで使うフライパン、鍋 ケーキ作りで使う鍋について紹介します。 自宅は妻のこだわりでTfalで統一しているのですが 事務所の調理スペースでは、ほぼニトリで買い揃えました。 安くてそこそこ物がいいですからね。 フライパン フライパンは26cm、20cmと卵焼き用となっています。 お弁当作る時は、2人分ぐらいを作ることが多いので 20cmの小さい

続きを読む

お弁当の簡単おかずーかぼちゃの甘辛みそあえ

今日はかぼちゃと味噌を使って作ってみました。 しかも電子レンジを使うだけで出来ちゃいます。 すごく楽ちんです。 かぼちゃの甘辛みそあえ 材料 かぼちゃ 170gぐらい 砂糖 大さじ1ちょっと みそ 大さじ1 みりん 大さじ1 醤油 小さじ1/2 作り方 かぼちゃは種とわたと取り除き 2cmぐらいの大きさにカットしていきます

続きを読む

お弁当の簡単おかずー鶏肉のごま照り焼き

今日のお弁当のおかずは鶏肉を照り焼きにしてみました。 つけ置きしておく必要がないので朝でも簡単に作れます。 鶏肉のごま照り焼き 材料 鶏もも肉 1枚 醤油 大さじ1ちょっと みりん 大さじ1 砂糖 小さじ1 白いりごま 適量 作り方 鶏肉は適当なサイズにカットしておきます。 皮目をフォークで穴を開けておきます。

続きを読む

今日のお弁当は野菜が多いです

今日のお弁当は野菜をたくさん入れました。 にんじんは免疫力が高いということもあり妻が抗がん剤治療している時は ニンジンジュースにして毎朝飲んでいたし ニンジンのごま和えもよく食べていたんだけど 最近はめっきり登場が減り気味です。 まぁ、子供達が小さいとなかなか野菜中心のおかずって 難しいんですよね。 ということで私のお弁当は野菜中心にしてみました。

続きを読む

お弁当の簡単おかずーにんじんのごまあえ

にんじんとごまを使ってみました。 にんじんはがん予防にも良いので妻が抗がん剤治療中はよく食べてました。 にんじんのごまあえ 材料(お弁当6回分) にんじん 1本 白すりごま 大さじ2 砂糖 小さじ1/2 塩 ひとつまみ ごま油 小さじ1 作り方 にんじんは千切りにします。 ごま油で中火で炒めます。 にんじん

続きを読む

母の乳がんー主治医からの突然の電話

今は亡き母の事も残しておこうと思う。 長女が4歳、次女が1歳の時に、乳がんの再発で亡くなりました。 乳がんの手術から5年後に肺に転移し、一旦は抗がん剤で回復しましたが その5年後、肝臓、骨まで転移し亡くなりました。 乳がんを発症してから10年でした。 主治医からの電話 あれは、2010年の8月の終わりでした。 私の携帯に見慣れない電話番号から着信があり 電話に出ると、○○病院の○○

続きを読む

泡立て器の使い分け

私がロールケーキやパン作りで使っている泡立て器を紹介します。 女子の皆さんはよくご存じだと思いますけど 一般男子は泡立て器と言われても何のことか想像も出来ないと思います。 最近私の周りの男子でもパンやケーキ作りに興味を持っている人が 増えてきたので、記事を書いておきます。 泡立て器はその名前のとおりなのですが 生クリームやカスタードクリーム、小麦粉を混ぜたり

続きを読む

今日は身体にやさしいお弁当

今日のお弁当です。 昨日は、娘に頼まれて揚げ弁当を作って食べたので 今日は少し胃に優しいメニューにしました。 冷凍物、レトルト物を一切使わずにお弁当を用意するって 結構大変です。 以前だったら、ほとんど電子レンジでチン!でしたからね。 娘2人は給食なので平日にお弁当を用意することはありません。 妻はなんか数回用意したけど、気を遣ってなのかわからないけど

続きを読む

お弁当の簡単おかずー鮭の照り焼き

今日は鮭の照り焼きを作ります。 照り焼きは下準備に時間がかかるので前の晩から漬けておいても良いです。 鮭の照り焼き 材料(2回分) 鮭切り身 1切れ お弁当2回分 みりん 大さじ2 しょうゆ 大さじ2 酒 大さじ1 作り方 鮭は切り身を買ってきて、切らずに塩をふって 15分程度おいておきます。 水が出てくるのでペーパータオルで拭き取りま

続きを読む

お弁当の簡単おかずーゴボウの甘辛煮

ここのところ甘いものと揚げ物といった食べ物ばかりで 身体にはあまり良さそうではないので 食物繊維を取ろう!ってことでごぼうを使ってみました。 ゴボウの甘辛煮 ごぼうが食べたいって思って昨日スーパーで買ってきたので 早速お弁当のおかずに。 材料 ごぼう 中1/2 お弁当2回分 酢 少量 とりがらスープの素 小さじ1 水 カップ1/2  100ml

続きを読む